scroll

Let's COPIC!

「COPIC AWARD」とは、世界中のコピックファンを作品でつなぎ、
コピックでの作画・制作をより楽しいものにすることを目的としたコンテストです。

年齢、国籍、作品のジャンルを問わずどなたでもご応募いただけます。

グランプリ(1名)

賞金 US$3,000
賞品 コピックスケッチ全358色セット他、
記念トロフィー

準グランプリ(2名)

賞金 US$1,000
賞品 コピックスケッチ全358色セット他、
記念トロフィー

次世代アーティスト賞グランプリ(1名)

賞品 コピックスケッチ全358色セット他
※応募時19歳未満の応募者限定

審査員賞(5名)

賞品 審査員サイン入りコピックセット
記念トロフィー

次世代アーティスト賞(100名)

賞品 コピックアワード2021 記念セット
※応募時19歳未満の応募者限定

pixiv賞(1名)

賞品 コピックスケッチ72色セット
pixivプレミアム1年分
pixivisionにて単独インタビュー
書籍「VISIONS 2021 ILLUSTRATORS BOOK」

SNS賞(1名)

賞品 コピックチャオ 全180色セット

日本ホビー協会クラフト賞(1名)

賞品 コピックスケッチ72色セット
ABSセット

TCA クラフト賞(1名)

賞品 コピックスケッチ72色セット
ABSセット

特別賞 Holly Nichols賞(1名)

賞品 コピックスケッチ72色セット
Holly Nichols著書「Modern Fashion Illustration」サイン本

エリア賞(5名)

賞品 コピックスケッチ72色セット

入選(1次審査通過者)

賞品 コピックアワード2021 記念セット
作品を額装して返却

審査員五十音順

大暮 維人ITO OGURE

漫画家

1995年「漫画ホットミルク」掲載『SEPTEMBER KISS』にてデビュー。以来、漫画作品のみならずゲーム・アニメのキャラクターデザイン等も手掛けている。
『天上天下』『エア・ギア』『バイオーグ・トリニティ(原作/舞城王太郎)』などの連載を経て、現在は「週刊少年マガジン」にて『化物語』(原作/西尾維新)を連載中。

根津 孝太KOTA NEZU

デザイナー

トヨタ自動車を経て2005年znug design設立。電動バイクzecOO、家族型ロボットLOVOT、トヨタコンセプトカー、サーモス携帯マグなどの開発を手がける。
グッドデザイン金賞他多数受賞。2014~2020年度グッドデザイン賞審査委員。著書『アイデアは敵の中にある』『カーデザインは未来を描く』。

原田 ちあきCHIAKI HARADA

イラストレーター/漫画家

自らをよいこのための悪口メーカーと称し活動し、活動範囲をこだわらず、アパレルやキュレーションなどを手がけ、また2019年より京都芸術大学の講師を務めている。
書籍に「手から毒がでるねこのはなし」「誰にも見つからずに泣いてる君は優しい」等。

松下 計KEI MATSUSHITA

アートディレクター/東京藝術大学 デザイン科教授

1985年東京芸術大学美術学部デザイン科卒、1987年同大学院修了。
1997年にJAGDA新人賞、東京ADC賞、文部科学大臣賞、グッドデザイン賞受賞。
2010年よりグラフィックデザイナー、アートディレクターとして活躍中。

藪前 知子TOMOKO YABUMAE

キュレーター/東京都現代美術館学芸員

キュレーションの他に、『美術手帖』や「Webちくま」等に日本の近現代美術についての寄稿多数。
直近では東京都現代美術館で開催した「石岡瑛子血が、汗が、涙がデザインできるか」展の企画構成を担当。

賞・審査員へ

応募要項

エントリー期間 2021年5月10日(日本時間 12:00)~2021年6月30日(日本時間 23:59)
一次審査結果発表 2021年8月上旬 予定
最終審査結果発表 2021年9月下旬 予定
応募資格
  • 年齢、性別、職業、国籍は問いません。グループでの応募は不可とします。
  • 応募作品は公募展などで未発表のものに限ります。(個展や個人SNSでの発表は可)
  • 参加料は無料です。
募集内容
  • コピックを使用し制作した平面もしくは立体の作品を募集します。画材の併用は可能です。
  • 作品は、L(長さ)420mm x W(幅) 297mm x D(奥行き)300mm以内、重さ5kg以内で制作してください。
    L420mm x W297mmはA3サイズに相当します。縦横の向きの規定はありません。
    (基底材に陶器やガラスなど破損しやすい材質のものは使用しないでください)
  • テーマは自由、デザイン・アート・イラスト・クラフト等のジャンルは不問です。
  • 原則ひとり1作品の応募に限ります。
※応募作品は、株式会社Tooグループが行うコピックの世界的なプロモーション活動(製品カタログ/パッケージ/webサイト等)に使用することがあります。
審査の流れ
  1. エントリーボタンから作品を応募してください。作品登録申請後、作品が応募基準に満たしていると判断され次第、当サイトに応募作品として掲載されます。
  2. 上記の審査基準に基づき作品を審査し、1次審査通過作品を選出します。
  3. 1次審査を通過した作品の中から、さらに受賞作品を選出します。
  4. 当サイトにて受賞者を発表します。
注意事項
  • 作品の受付は第三者の知的財産権を侵害しない、オリジナルのものに限ります。
  • 受賞及び、入選作品は、カタログや展覧会等での発表に主催者が使用・掲載する権利を許諾していただきます。
  • 未成年の方は、保護者の方にご確認を得てからエントリーをお願いいたします。
応募要項へ

エントリーの流れ

  • STEP1

    マイページ登録

    エントリーフォームから必要な情報を入力し、マイページを作成しましょう。 SNSやHPなどを登録すると作品を見てもらえるチャンスが広がります!
    ※事前に応募規約をよくお読みください。

  • STEP2

    作品の登録

    1人1作品、画像は3枚まで登録可能です。
    カテゴリーやキーカラーなど、作品に当てはまるものを設定してください。

  • STEP3

    エントリー完了

    作品の登録が終わったらエントリー完了です。 作品が受理されるとあなたの作品が本サイトに公開されます!

SNS賞

※本ページ内で作品エントリー後、エントリー作品を自身のInstagramアカウントにも『#copicaward2021』『#copicaward_insta』をつけて投稿してください。

よくある質問

コピック以外の画材を使うことはできますか?
コピックが使用されていれば、コピック以外の画材を併用は可能です。
実作品の寸法と重量の上限値を教えてください。
賞の規定に従い、平面作品、クラフト作品ともに、L420mm x W297mm x D300mm以内、重さ5kgを超えないようにしてください。
応募画像ファイルについて教えてください。
同一作品の3枚の静止画像を提出できます。JPGフォーマットでアップロードしてください。画像は1点5MB以内で、合計15MB以内とします。
スキャナーを持っていません。作品撮影にカメラを使っても良いですか?
作品を評価するために良質の写真が必要です。画像がぶれないように、カメラをできるだけきちんと固定してください。
Eメールまたは郵送での応募はできますか?
応募者はCOPIC AWARDの公式ウェブサイトを通じてのみ申込でき、作品画像をアップロードすることができます。
その他の申込方法は認められていません。実作品の送付はしないでください。