• TOP
  • 特集
  • 作品応募のポイントを解説!

作品応募のポイントを解説!

 2024.04.18

コピックアワードの一次審査では、皆さまにご応募いただいた作品の画像を審査員が一点一点見て入選作品を選びます。
しかしながら、コピックアワードに応募される作品数は数千点に上り、審査員はまず一覧表示された作品画像をモニターで見ることになります。 そのため、あなたの作品に審査員を注目させるためには、画像の見た目・印象がとても重要です。

作品画像に関する基本的な注意点

画像が全体的に暗い・画像の向きが正しくない・作品以外の被写体が大きく映りこんでいて作品自体がよく見えない…などの問題を避けた上で、画像をアップロードしてください。

作品画像に関するルール

コピックアワード公式サイトの応募フォームからアップロードできる作品画像は jpg で3枚までです。
・作品の全体像がわかる画像
・もっともアピールしたい部分のアップ画像
・別の角度から撮影した画像
などをお選びください(2024アワードより応募作品以外の画像は不可といたします)。

作品画像は1枚あたり5MB以内・3枚の合計は15MB以内とします。

コメント欄の記入や
SNSアカウント情報の登録

一連の審査プロセスでは作品画像のみならず、応募者が作品に込めた想いや制作・応募に至った背景なども考慮する場合があり、コメント欄を参考することがあります。

また応募作品で実際にコピックが使用されているのか、日常的にコピックなどのアナログ画材で作品制作されているかどうかを確認するため、応募者の方のSNSアカウントを拝見することもあります。

次に、作品画像を目立たせるためのコツを、2023アワード入選作品からいくつか例を挙げてご紹介します。


作品中で自分が見せたい部分をしっかり強調する
例:コピックアワード2023 エリア賞(APAC)
「Summertime」Tyo Mochi


作品中の明暗差やスペースを意識し、コントラストをはっきりさせる
例:コピックアワード2023 入選
「アクアリウム」紗織

作品中の色配置を意識し、コントラストをはっきりさせる
例:コピックアワード2023 入選
「Opuntia」META

もちろんこれらを必ず作品に反映させなければならないというわけではありませんが、あなたの作品画像に注目を集めるためのコツとしてご参考ください。

もし2024アワードであなたの応募作品が入選・受賞に至らなかったとしても、将来何らかのコラボレーション・お仕事について私共からご連絡させていただく可能性も大いにあります。
応募作品・そして作者であるあなたご自身についての情報をできるだけ詳しくお教えいただけると、思わぬチャンスに発展するかもしれません!

あなただけにしか表現できない作品のご応募をお待ちしています!

特集一覧へ

お問い合わせ

お問い合わせ頂く前に、よくある質問をご確認ください。
よくある質問を確認いただいても問題が解決しない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。