• TOP
  • 特集
  • 【ミニインタビュー】2021年度審査員 松下計さん

【ミニインタビュー】2021年度審査員 松下計さん

 2021.04.23

第4回目は松下計さんのインタビューです。
松下さんに審査員を担当していただくのは今回が3回目となります。
コピックアワード2019、2020とコンテスト自体の成長を見守ってきてくださった松下さんは、今年はどんな感想を抱かれるのでしょうか。

松下計 アートディレクター/東京藝術大学 デザイン科教授(website

1985年東京芸術大学美術学部デザイン科卒、1987年同大学院修了。
1997年にJAGDA新人賞、東京ADC賞、文部科学大臣賞、グッドデザイン賞受賞。
2010年よりグラフィックデザイナー、アートディレクターとして活躍中。

ーコピックアワード2020の作品で印象的な作品はありますか?

そちらは受賞作品に反映されていると思います。
(松下先生は昨年度も審査員を務めていただきました。コピックアワード2020のアーカイブはこちら

松下計 審査員賞「2020」/Steven Labadessa

審査時のコメント

新型コロナウイルスのことをテーマにしている作品で、今年の時代を振り返ったときに「そういえばあの年はコロナが大変な年だったよね」っていうことを思い出せるような絵だったので、今年の象徴として良いなと思ったのが一つの理由です。
また、言語的なアプローチをしている作品が多い中で、これは比較的 詩を感じたというのがもう一つの理由です。この感情が溢れるようなアプローチに対して惹かれるものがあり、選ばせていただきました。

 

ー作品を観る際はいつもどのようなところに着目していますか?また、コピックアワード2021ではどのような作品を期待しますか?

驚きと発見のあるような作品に出会いたいです。

ーコピックアワード2021審査員としての意気込み、応募を予定している方へのメッセージをお願いいたします。

手で描くことはコンピュータで描くことよりも多くの可能性があることを再認識したいと思っています。
手で描くことでしか伝えられない事があるはずです。失敗を怖がらず、自分のために絵をたくさん描いて欲しいと思います。

ーコピックの思い出やエピソードはありますか?

美大生の時に時に使いました。これくらいの色の微差を感じなくてはいけないんだな、とワクワクしたことを覚えています。


これまでのインタビューはこちら
大暮維人さん
根津孝太さん
原田ちあきさん

特集一覧へ

お問い合わせ

お問い合わせ頂く前に、よくある質問をご確認ください。
よくある質問を確認いただいても問題が解決しない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。